東京15区補選に出馬するつばさの党の根本良輔(ねもとりょうすけ)さん。
どんな学歴や経歴をお持ちなのか気になっている人が多いようで、調べてみたところ、最終学歴は東大大学院中退で、経歴はナンパ師から政治家へという超異色な実態が明らかに!
他候補者への選挙妨害が話題になっている根本良輔さんですが、実は超高学歴の実業家だったことについて詳しくお伝えしていきますね!
そこで今回は、
- つばさの党15区根本良輔の学歴は東大大学院中退
- つばさの党15区根本良輔の経歴はナンパ師から政治家に!
についてお送りします。
つばさの党15区根本良輔の学歴は東大大学院中退
東京15区補選のつばさの党候補者・根本良輔さんの学歴は、最終学歴が東大大学院中退です。
学歴まとめはこちらになります。
- 東京都立石神居井高等学校(偏差値57)
- 芝浦工業大学工学部電気工学科(偏差値52.5)
- 東京大学大学院工学研究科
高校学歴:東京都立石神居井高等学校
東京15区補選のつばさの党候補者・根本良輔さんの高校学歴は、東京都立石神居井高等学校です。
東京都練馬区にある東京都立石神居井高等学校は偏差値57。
東京都立石神居井高等学校はスポーツで有名な高校で、根本良輔さんは高校時代はバスケ部に所属していたそうです。
石神居井高等学校の著名な卒業生
- 井川遥(俳優)
- 菊池幸夫(タレント、弁護士)
- 道谷眞平(アナウンサー)
大学学歴:芝浦工業大学工学部電気工学科
東京15区補選のつばさの党候補者・根本良輔さん大学学歴は、芝浦工業大学工学部電気工学科です。
芝浦工業大学工学部電気工学科の偏差値は52.5。
根本良輔さんは東京都立石神井高等学校を卒業した後、芝浦工業大学工学部電気工学科に入学しました。
ご本人曰く、大学時代はかなりまじめに勉強に励んでいたそうで、大学卒業後は東京大学大学院へと進学しています。
芝浦工大の著名な卒業生
- 中村和雄(元バスケットボール日本代表女子監督)
- 酒巻久(キャノン電子代表取締役社長)
- 岩崎元治(リード取締役社長)
大学院学歴:東京大学大学院工学研究科(中退)
東京15区補選のつばさの党候補者・根本良輔さんの大学院学歴は東京大学大学院工学研究科(中退)です。
半導体の研究をするために東大大学院へと進学した根本良輔さん。
なんとアメリカ・スタンフォード大学への進学狙いで一生懸命に勉強を頑張っていたそうですが、日本国内最上位レベルの東大大学院ではなかなか目が出ない状態が続いていました。
そんな折に、大学院入学後に読んだ自己啓発本『究極の男磨き道 ナンパ』(零時レイ)に影響を受け、ナンパ道の面白さに取りつかれてしまいます。
その後はネット掲示板で見つけたナンパ師匠に本気で弟子入りするために、2年間大学院を休学。
ナンパ師匠のもとに住み込みで講習を受け、講習代15万円を払うためにAV男優出演をしたり、ゲイを相手にしてお金を稼いだそうです。
結果的に根本良輔さんは大学院を中退する決意をし、2019年7月に大学を中退しました。

ナンパ師としては、1日に3人しか連絡先交換できなかったところから、1日102人との連絡先交換を達成できるまでに成長したそうです!
つばさの党15区根本良輔の経歴はナンパ師から政治家へ!
東京15区補選のつばさの党候補者・根本良輔さんの経歴は、ナンパ師から政治家への異色の転身劇を見せています!
- 大学院中退後に「中星一番(なかほしいちばん)」という恋愛コンサル会社を立ち上げる
- コンサル会社で年商2億を超えたときに、税金の使われ方に興味を持つ
- 政治に興味を持ったことからYouTubeチャンネル「アシタノワダイ」で政治を学ぶ
- つばさの党YouTubeチャンネル「オリーブの木チャンネル」(現在・チャンネルつばさ)に感銘を受け、150万円を寄付する
- つばさの党代表・黒川敦彦に呼ばれ、政治家として歩むことを決意
- 2021年に「東京都議会議員選挙」と「葛飾区議会議員選挙」に出馬するものの落選
- 2024年に東京15区補選に出馬する
根本良輔の経歴:恋愛コンサルティング株式会社経営
東京15区補選のつばさの党候補者・根本良輔さん経歴で、まずは恋愛コンサルティング会社経営についてご紹介します。
根本良輔さんは大学院中退後、2019年に恋愛コンサル会社「中星一番」を立ち上げます。
おもにX(旧Twitter)やYouTubeなどを中心に情報商材販売を行い、2019年には年間売上で2億円を達成しました!

Youtubeを活用した恋愛スキルアップ講座では好評を呼び、2024年現在は動画本数221本、チャンネル登録者数は6.6万人を集めています。
現在ではXの登録者数も3.7万人を超え、複数チャンネル展開(ビジネス垢、筋トレ垢、子育て垢)をして様々な層の取り込みにも成功しています。
根本良輔の経歴:政治に興味を持つ
東京15区補選のつばさの党候補者・根本良輔さんの経歴で、次に政治に興味を持ったあたりの経歴をご紹介します。
根本良輔さんは2019年に年商2億円を達成。
その時の納税額は1500万円だったのですが、その税金がどのように使われるのかに興味を持ったことから政治へと興味がわいてきました。
YouTubeチャンネル「アシタノワダイ」で政治について学び、その後はつばさの党のYouTubeチャンネル『オリーブの木チャンネル(現在のチャンネルつばさ)』を視聴し、つばさの党の政治家としての理念に感銘を受けました。
つばさの党へ150万円を寄付すると、つばさの党代表・黒川敦彦に呼ばれて話をすることに。
黒川敦彦さんが政治家として命を懸けて行動しているその姿に感動し、根本良輔さんも政治家として歩むことを決意しました。
引用:根本良輔Xより
2024年現在では恋愛コンサル業をいとなむかたわらで政治活動も行っていて、リアル二足のわらじで活動している根本良輔さん。
月収は300万円を超えているそうなので、凄すぎますね!
根本良輔の経歴:政治家になるために活動を始める
東京15区補選のつばさの党候補者・根本良輔さんの経歴で、最後に政治活動を始めた経歴をご紹介します。
根本良輔さんは2021年におこなわれた「東京都議会議員選挙」、そして「葛飾区議会議員選挙」の2つの選挙に出馬しました。
引用:根本良輔Xより
残念ながら落選してしまいますが、葛飾区議会議員選挙は大接戦!
日本共産党や公明党候補者をおさえ、あと100票ほど及ばずでの落選だったので大きな成果を上げたと言えるでしょう!
引用:Xより
引用:葛飾区議会議員選挙結果

新人候補者がこの大接戦ぶりをみせたことは「凄い!」と、当時は大きな話題になりました!
その後2024年4月28日におこなわれる東京15区補選に、根本良輔さんは再びつばさの党から出馬。
現在選挙期間真っ只中ですが、他党選挙演説の妨害、他党候補支援者との衝突・暴行疑惑などが報道され、厳しい選挙戦が続いています。
まとめ
今回は「つばさの党15区根本良輔の学歴経歴は?東大院中退ナンパ師が政治家に!」と題してお送りしました。
- つばさの党15区根本良輔の学歴はこちら。
東京都立石神居井高等学校(偏差値57)⇒ 芝浦工業大学工学部電気工学科(偏差値52.5)⇒ 東京大学大学院工学研究科 - 根本良輔は、大学院進学後にナンパ師に弟子入りし、2年間の休学を経て2019年7月に退学。その後恋愛コンサルティング会社を立ち上げて年商2億円を達成。
- 自身が払った税金の使い道に興味を持ったことから、縁があってつばさの党で政治家としての活動を始める。
- 2021年の「東京都議会議員選挙」「葛飾区議会議員選挙」の2つの選挙に出馬し、落選するものの大健闘をはたす。
- 20024年の東京15区補選に出馬しているが、他党選挙演説の妨害、他党候補支援者との衝突・暴行疑惑などが報道され、厳しい選挙戦が続いている。
つばさの党のハチャメチャな選挙演説妨害が注目されている根本良輔さんですが、実は高学歴で実業家として成功している凄い人物ということがわかりました。



