箱根駅伝の往路で5区の区間新記録を樹立し、「山の神」ならぬ「山の妖精」として大きな話題になっている城西大学3年生の山本唯翔選手。
中学校からの出身校は一体どこなのでしょうか?
さらに山本唯翔選手を調べていると”双子”という情報がありますが、山本唯翔選手は双子なのでしょうか?
双子の情報をあわせて家族構成を調査してみました。
そこで今回は、
- 山本唯翔の中学校は?
- 山本唯翔の高校は?
- 山本唯翔の大学は?
- 山本唯翔の双子の噂とは?
- 山本唯翔の家族構成は?
- 山本唯翔のプロフィール
についてお送りします。
山本唯翔の中学校は?
山本唯翔選手の出身中学は新潟県の十日市市立松代中学校です。
山本唯翔選手の出身中学校である十日市市立松代中学校は、現在所属する城西大学駅伝部のコーチ・五十嵐慎吾さんの出身中学校でもあります。
ありがとうございます。現 城西大学男子駅伝部のコーチである五十嵐慎吾さんに続く2人の目の松代中出身箱根駅伝ランナーになれるように頑張ります!
— 山本 唯翔 (@yruintofree01) October 17, 2020
山本唯翔選手は松代中学校出身者で歴代2人目の箱根駅伝走者です。
さらに山本唯翔選手は箱根駅伝2023で5区の区間新記録を打ち立てたことで「山の神」ならぬ、「山の妖精」の称号を獲得!
今後は松代中学校の陸上部が盛り上がりそうですね!
山本唯翔の高校は?
十日市市立松代中学校を卒業した後、山本唯翔選手は開志国際高校に進学します。
松代中学校を卒業後に山本唯翔選手は、アスリートコース・国際アスリートコースがカリキュラムとして完備されているスポーツが盛んな開志国際高校に進学します。
同じ新潟県内でも山本唯翔選手の地元・十日町市から開志国際高校はかなり離れた場所のようです。
高校時代のツイートでは
「帰省、4カ月ぶりに帰る」
「寮に入寮して1年」
とみつかったので、山本唯翔選手は高校時代は寮で下宿生活を送っていたことがわかりました。
今日から地元十日町へ帰省します!
4ヶ月ぶりに帰るので家にいる猫に忘れられてるかもしれないw— 山本 唯翔 (@yruintofree01) August 15, 2018
高校の寮に入寮して1年。
あまりにもあっという間で、
実感があまりないw— 山本 唯翔 (@yruintofree01) April 1, 2018
山本唯翔選手は高校では陸上部に所属し、長距離の選手として活躍しました。
#新潟県高校駅伝
『開志国際』近年は常に上位に入ってくる
開志国際高校。5区の区間賞を取った
山本唯翔くんは1年生の選手
今後の走りにも注目です! pic.twitter.com/xsR4E5WcWl— M.taiga (@sorazirou0121) November 5, 2017
開志国際高校の偏差値はこちらです。
- 医学科進学コース(62)
- 普通科国際コース(58)
- 普通科国際アスリートコース(46)
- 普通科アスリートコース(43)
開始高校の著名な卒業生には、スノーボード日本代表の平野歩夢選手がいます。
山本唯翔の大学は?
十日市市立松代中学校から開志国際高校に進学後、山本唯翔選手は2020年4月に城西大学経営学部に進学します。
今日4月1日より4年間 城西大学駅伝部として頑張って行きます!
決して無駄のない意味のある4年間にしていきたいです。
今後とも応援よろしくお願いします😄— 山本 唯翔 (@yruintofree01) April 1, 2020
城西大学入学後は駅伝部に所属し、なんと1年生から箱根駅伝に出場!

1年生の時にも5区を走っています。
山本唯翔選手は城西大学入学後は大会に積極的に出場し、2022年11月19日には箱根駅伝5区の前哨戦ともいわれる『激坂最速王決定戦2022』に出場。
堂々の第2位の成績をおさめ、さらに今回の箱根駅伝では5区の区間新記録を樹立!
将来有望の選手として大きな話題になっています。
激坂最速王決定戦2022
2位 52分49秒
乳酸にも負けて、
将也に1分も差をつけられてしまいました🥹ただ、城西1.2フィニッシュできたのは嬉しかったです!
今日のレースを本戦でも活かせるように残りの期間頑張ります💪
#激坂最速王決定戦2022
#乳酸地獄 pic.twitter.com/cIi6bq7lFg— 山本 唯翔 (@yruintofree01) November 19, 2022
城西大学経営学部の偏差値は37.5~40.0で、城西大学の著名な卒業生にはアスリートが多数います。
- 国近友昭(元アテネ五輪代表マラソン選手)
- 赤羽有紀子(元北京五輪長距離走選手)
- 鈴木亜久里(元レーシングドライバー)
- 村山紘太(リオデジャネイロ五輪長距離走選手・10000m日本記録保持者)
山本唯翔の双子の噂とは?
山本唯翔選手を調べていると「双子」という検索ワードが出てきます。
気になったので調べてみたところ、山本唯翔選手は双子という情報はデマでした。
実は今回の箱根駅伝2023には國學院大學に双子の選手がいます。
この選手の名前が、中西大翔選手(弟)と中西唯翔選手(兄)なので、漢字が全く一緒の山本唯翔選手が双子なのでは?と勘違いした方が多かったようです。
國學院大學の中西双子選手たちも中学校で陸上を始めます。
そして山本唯翔選手とおなじ北陸の石川県で活躍し、國學院大學進学後は弟の大翔さんが1年生から箱根駅伝の選手として活躍しています。

境遇までそっくりなので間違えてしまうのも仕方ないですよね!
山本唯翔の家族構成は?
山本唯翔の家族構成を調べてみましたが、現在調査中です。
現段階ではこちらの3つの情報が判明しています。
- 実家では猫を飼っている
- いとこがいる
- 祖父は存命
あっという間に帰省が終わってしまった😭
家の猫に会ったり、従兄弟たちとバーベキューしたり、中学校の友達と会ったり、祭りもあったりとても楽しかったです!!
残りの夏休み部活頑張ります😁 pic.twitter.com/vBgHXxvr4Z— 山本 唯翔 (@yruintofree01) August 18, 2018
今回の箱根駅伝2023には祖父(ふみおさん)が応援に駆け付けていたとの情報が。
「おじいちゃんが箱根神社の鳥居のところで「がんばれ」と声をかけられた。期待に応えられてうれしい」と家族の声援をエネルギーに新たな称号を得た。

祖父が応援していたことをインタビューで聴かれたとき、山本唯翔選手はとっても嬉しそうでしたよね。きっとおじいっちゃんっ子なのでしょうね!
【✨第99回 #箱根駅伝 区間順位速報🏃♂️】
5区個人順位はこちら‼️
1位 #城西大学 #山本唯翔 選手 1時間10分04秒
2位 #順天堂大学 #四釜峻佑 選手 +15秒差
3位 #中央大学 #阿部陽樹 選手 +32秒差※タイムは速報値です。 pic.twitter.com/woscYhZlCF
— 箱根駅伝番組公式 (@hakone_ntv) January 2, 2023
山本唯翔のプロフィール
山本唯翔選手のプロフィールはこちらです。
名前 | 山本唯翔(やまもとゆいと) |
生年月日 | 2001年5月16日(21歳) |
出身地 | 新潟県十日町市 |
出身校 | 十日市市立松代中学校 開志国際高校 城西大学経営学部 |
身長 | 168cm |
体重 | 51㎏ |
好きな物 | ゲーム |
過去大会成績(一例) | 全国高校駅伝2018年 (3区・21位) 都道府県駅伝2019年 (5区・29位) 箱根駅伝2021年 (5区・6位) 全国招待大学対抗男女混合駅伝2021年 (3区・2位) 学生ハーフ2021年 (1・67位) 学生ハーフ2022年 (1・332位) 箱根駅伝2023年 (5区・1位) |
参照:駅伝歴.com
まとめ
今回は「山本唯翔の中学校高校大学は?双子の噂や家族構成、プロフも!」と題してお送りしました。
山本唯翔選手の出身校はこちらです。
- 十日市市立松代中学校
- 開志国際高校
- 城西大学経営学部
ネットで山本唯翔選手を調べると”双子”という検索ワードが出てきます。
これは今回の箱根駅伝2023に同じ名前の双子の選手(國學院大學の中西唯翔選手)がいるために情報がごっちゃになってしまっているようです。
実際に山本唯翔選手が双子である情報は見つかりませんでした。
山本唯翔選手は箱根駅伝2023の5区を激走し、なんと区間新記録を樹立しました。
「山の神」ならぬ「山の妖精」の誕生はトレンド入りして多くの方の関心を得ています。
山本唯翔選手が所属する城西大学がシード権を獲得できるように、復路も城西大学を応援していきたいですね!