俳優の成河(ソンハ)さんが2023年11月14日に東京・池袋の東京芸術劇場で『ねじまき鳥クロニクル』の終演後に行われたトークイベントに出演。
その際に成河さんが発した一部の内容が「不敵発言すぎてヤバい」と現在大炎上しています。
成河さんは一体不適切発言でなんて言ったのでしょうか?
また、この成河さんはの不適切発言があった後の共演者・門脇麦(かどわきむぎ)さんの対応が「神過ぎる!」と称賛されていますので調査してみました。
そこで今回は、
- 成河の不適切発言はなんて言った?
- 成河の発言内容への門脇麦の対応が神すぎ!
についてお送りします。
成河の発言内容が気になる!
現在ネット上では、2023年11月14日に東京・池袋の東京芸術劇場で『ねじまき鳥クロニクル』の終演後に行われたトークイベントでの俳優の成河(ソンハ)さんの不適切な発言内容がヤバすぎると大炎上しています。
成河さんが不適切発言でなんて言ったのか調べたところ、こちらの発言内容が確認できました。

女性蔑視ともとれる発言で、ネット上では「気持ち悪い!」と大炎上!
さすがに舞台のアフタートークイベントで主演俳優が言っていい発言ではありませんよね。
村上春樹さんの長編小説を舞台化した『ねじまき鳥クロニクル』は原作や舞台シーンで一部デリケートな内容シーンもあったため、よけいに発言の内容がクローズアップされてしまったようです。
この事態を受け、成河さんは自身の不適切発言に対してブログで謝罪するという事態に発展しました。
成河の発言内容に対する謝罪
成河さんは自身の発言した内容が大炎上したことで、公式ブログ『web dorama de songha』内で謝罪を表明しました。

謝罪で語った内容については、原文をそのまま掲載してお伝えしますね。
引用:成河公式ブログ『web dorama de songha』
成河の発言内容に対する世間の声(非難派)
成河さんがの不適切発言の内容は、ネット上で「気持ち悪い」「ドン引き」と大炎上しています。
成河さんは今年になって広末涼子さんとのW不倫関係も明らかになっているので、ファン離れがヤバい事態になっています。
上半期では過去のスキャンダルが蒸し返され、年末に差し掛かろうとするタイミングで失言が批判を浴びた成河。まさかの“Wパンチ”にネット上では、落胆するファンの声が相次いでいる。
《今年はがっかりさせられっぱなしです》
《成河さんの演技とても好きだけど、広末さんとの不倫とか今回の発言とかドン引きしてる》
《成河さん 残念ですが、表舞台から撤退です。私は一度の過ちは許されるべきだとも思うタイプでしたが、発言が本当なら もう無理です。発言がちらついて、無理。お代金払ってまで無理》
成河という俳優何か聞いたことあるなと思ったら鎌倉殿の義円やってたね。どんな発言したのか気になったけど、ここに書ける内容では無かったので自粛します。男の俺もドン引きしました…#鎌倉殿の13人 https://t.co/zwODWKPIfa
— ひで (@hide198257) November 16, 2023
在日韓国人三世の俳優成河(旧チョウ ソンハ)の暴力的な女性蔑視発言。
これは失言とかのレベルじゃない!
この感性は危険でしょ。
日本人の私としては許容できない異常さ。
フェミさん出動案件なんだけどなあ…#女性蔑視 https://t.co/iujmfNy2Yk pic.twitter.com/gXzUHBauU3— Ladybug (@Ladybug98707471) November 16, 2023
成河とかいう人の不適切発言のニュース、どれも何を言ったのか書いてなくてモヤモヤしてたんだけど、↓こんなこと言ったのか。
せっかく観劇しに行ってこんな童貞のエロ同人作家みたいなセリフ言われたらそりゃドン引きだわ😅 https://t.co/sB5gJzAgId— 【;´Θ`】<をュっフ。! (@X4MU53ZENQ) November 16, 2023

なんて言ったらいいのかわかりませんが、とにかく成河さんは2023年は厄年すぎるくらいに問題ばっかり起こしている印象です。
成河の発言内容に対する世間の声(容認派)
一部では成河の不適切ともとれる発言内容に対し、擁護派の意見もチラホラみられます。

発言内容はさておき、純粋に舞台や役者としての演技を評価しているという印象ですね。
あ、炎上案件の文脈は全く分かってないし意見を言いたいとも思ってないけど。
成河さんの問題発言や謝罪について、切り取り情報だけ流れてくるので唐突感あって引っ掛かっている。
アフタートークの話題を受けたとか、『ねじまき鳥クロニクル』原作の性的に露骨な表現に掛けた、とかではないのかな?
— 竹内くろべー (@kurobey) November 16, 2023
実力のある役者成河が失言したくらいでこんなに騒ぎ立てるって、そもそも演劇の客としてミスマッチなんでは?
言葉を発さないバレエでもいいはずだし
ディズニーランドとかピューロランドとかで代替えが効くなら演劇に時間使わなくてもいいじゃん。放送禁止用語が設定されてる民放のドラマみたら?
— 深読みみ 🍪 (@fukayomimi) November 16, 2023
俳優は神様じゃないから失言もする。成河さんという方は人間的には最悪だという事だ。歌舞伎といい、ジャニーズといい、宝塚といい、どんどん幻想が崩れ去って行くなあ。そしてそういう団体とも関わりなく、クズはクズとして存在している。幻想を売り物にしてるんだから、あんまり壊さないで欲しい。
— なんとかさん (@GhOZJpqoGG7La7m) November 15, 2023
純粋に「舞台は素晴らしい」と成河さんたちの演技を称賛する声も多数あるので、俳優としての面を擁護している印象ですね。
成河の発言内容への門脇麦の対応が神すぎ!
成河さんの発言内容が炎上していますが、実はトークショーの際に成河さんの隣にいた門脇麦さんが発言内容に対してたしなめる姿が確認されていて、その対応に称賛の声が上がっています。
引用:読売新聞より
門脇麦さんは成河さんの発言内容に対して「は?何言ってるの?」ととっさに注意したんだとか。
成河さんのことを「尊敬する先輩」と門脇麦さんはかねてより言ってましたが、それでも注意したくなるほどひどい内容だったということですね。
門脇麦さん、成河さんをずっとずっと尊敬していて「おしゃれクリップ」に出演したときに成河さんから楽屋暖簾を贈られて、めちゃくちゃ喜んでいたのを覚えている。
その彼女の前での発言か…と思うとなんともいえない気持ちになるよ。— モナストレル (@MonastrellRed) November 16, 2023

尊敬する先輩がいきなり横で衝撃的な発言をしたら「え?今なんて言った?」ってなりそうですよね…。門脇麦さんも可哀想…。
門脇麦さんがその場ですぐに注意してくれなかったらきっとトークショーは凍り付いた空気感のままだったでしょうから、門脇麦さんのファインプレーはまさに”神対応”といえます!
成河さんの件、門脇麦さんに咎められなかったらその場は地獄すぎでは。言える人がいて良かった。でも他の人は言えなかった。それも問題。
演技自体はすきだったからもやもやする。いままでの拘りもそういう思想が元にあったかとおもうとなあ。— みゃ (@aliuchi_38) November 15, 2023
まとめ
今回は「成河の発言内容が気になる!門脇麦の対応は神すぎる!」と題してお送りしました。
2023年11月14日に東京・池袋の東京芸術劇場で「ねじまき鳥クロニクル」の終演後に行われたトークイベントでの俳優の成河(ソンハ)さんの不敵発言の内容がヤバすぎると大炎上しています。
成河さんが不適切発言でなんて言ったのか調べたところ、女性蔑視ともとれるヤバすぎる発言だったため、ネット上では「気持ち悪い」「ドン引きした」と大炎上しています。
ただ、トークショーに一緒に参加した門脇麦さんが「は?何言ってるの?」と注意するシーンもみられ、その対応に「あの場で注意してくれる人がいてよかった!」と称賛の声が上がっています。