突如結婚発表をした南海キャンディーズのしずちゃん!
お相手は舞台で一緒に出演したことがある佐藤達(さとうとおる)さんです。
佐藤達さんは舞台俳優を始め、ドラマや映画、CMなどに多数出演している俳優さんなのですが、どのような作品に出演してきたのでしょうか?
また、2人が共演した馴れ初めといってもいい舞台についても気になりますね!
そこで今回は、
- 佐藤達の俳優としてのドラマ・舞台出演作品は?
- 佐藤達としずちゃんの馴れ初めは家族役で結婚を意識?
についてお送りします。
佐藤達の俳優としてのドラマ・舞台出演作品は?
佐藤達(さとうとおる)さんの今まで俳優として出演してきた作品はこちらです。
舞台俳優として2003年にデビューした佐藤達さんは、舞台を中心にドラマや映画やCMと、幅広い作品に出演してきました。
引用:ヘリンボーン所属 佐藤達
【ドラマ】
2011年 | 「臨死!!江古田ちゃん 」第1話 |
2012年 | 「ストロベリーナイト 」第2〜3話 |
2020年 | 「病室で念仏を唱えないでください」第7話 |
【映画】
2015年 | 『海街diary』 |
2016年 | 「教科書にないッ!」「教科書にないッ!2」(戸川先生役) |
戸川先生役の佐藤達さんは、倫理の教師としていい味出してます。佐藤さんは、役者としての顔とは別に紙芝居詩人として活動もされてます。こちらも是非。#教科書にないッ #佐藤達https://t.co/OiISBnz3dI pic.twitter.com/P7k0xTO22K
— 映画『教科書にないッ!』(公式) (@kyounai1) June 28, 2016
【CM】
2014年 | エステー『ドライペット』 |
【舞台】
2003年 | 『おやすみ、おじさん』 |
2004年 | 『K病院の引っ越し』『おやすみ、おじさん2』 |
2005年 | 『ファイブ・ミニッツ』『ブラジャー』 |
2006年 | 『おやすみ、おじさん』 |
2007年 | 『しゃべる猫とだらしないひと』『三つの頭と一本の腕』『トレインホッパーズ』 |
2008年 | 『父親がずっと新聞を読んでいる家庭の風景』『おやすみ、おじさん3 – 草の子、見えずの雪ふる』 |
2009年 | 『サマーゴーサマー』『死すべき母の石』 |
2010年 | 『猫のサロン~奇譚集~』『移動』 |
2011年 | 『水底の静観者』『さよならバカヤロー』『へとんしれん』『はじめてのにんげんがり』 |
2012年 | 『まあまあだったね。』『憧れと衝動』『トコトココントコトン 短いのいくつか』『明るい家族、楽しいプロレス!』『お仕事いろいろ』『夏いろいろ』『和いろいろ』 |
2013年 | 『漂着種子』『四畳半ベンチプレス』『デンギョー!』『お節介いろいろ』『花いろいろ』 |
2014年 | 『背徳的ジャスティス』『フサエ、100歳まであと3年』『せんそういろいろ』『ジェラシーいろいろ』 |
2015年 | 『暗く暖かな日々』『想いはブーン』『二等辺三角形』『健康いろいろ』『冒険いろいろ』 |
2016年 | 『アイドルスター☆トール!』『明るい家族、楽しいプロレス!』『夜いろいろ』『風が吹いた、帰ろう』 |
2017年 | 『若い軟膏-ア・ラブ・ストーリー-』『風が吹いた、帰ろう』『嘘いろいろ』 |
2018年 | 『アイドルスター☆トール!』『絶望的観測』『お出かけいろいろ』『そえる手いろいろ』 |
2019年 | 『ツマガリク~ン』『アミとナミ』『願いいろいろ』 |
2020年 | 『抄本・夜叉ヶ池』『あう いろいろ』『渡し船』 |
2021年 | 『徒然アルツハイマー』『デンギョー!』『時 いろいろ』 |
2022年 | 『十二人の怒れる男』『梶山太郎氏の憂鬱と微笑』『左手と右手』『時 いろいろ』 |
舞台にテレビに映画に出演が忙しい佐藤達さんですが、俳優以外にも、一風変わった紙芝居詩人としても活躍しています。
2009年からは紙芝居ライブもおこなっていて、幅広く活躍されている様子がよくわかります。
さらにはYouTubeチャンネル『俳優 佐藤達の紙芝居(かみしばい)』を2020年に開設し、紙芝居を動画化するというコンセプトのもとで動画投稿をされています。
佐藤達としずちゃんの馴れ初めは家族役で結婚を意識?
2022年12月8日に結婚報道が発表された俳優の佐藤達さんと南海キャンディーズのしずちゃん。
交際に発展するきっかけとなったのは、舞台『徒然アルツハイマー』で共演したことがきっかけでした。
引用:Twitter掲載 佐藤達としずちゃん出演『徒然アルツハイマー』
佐藤達としずちゃん出演の『徒然アルツハイマー』
俳優の佐藤達さんとしずちゃんが出演した『徒然アルツハイマー』は、2021年6月に公開された舞台です。
引用:Twitter掲載 佐藤達としずちゃん出演の『徒然アルツハイマー』
『徒然アルツハイマー』はアルツハイマーになってしまった家族の家族愛をテーマにした作品です。
佐藤達さんは主人公一家の父緒と共に若年性アルツハイマーになってしまう長男役、しずちゃんは三男の嫁役を熱演しました。
#徒然アルツハイマー
本日稽古場最終日でしたー!!!愛おしい家族と出逢えて幸せです☺️
間もなく劇場入り!
下北沢駅前劇場、16日初日ですー!!なかなか思うように行かない世界ですが、お気持ちが向いたら是非!
今回の愛する妻役しずちゃんと📸 pic.twitter.com/Xo0L0m7I4b
— 村井 成仁 (@murai_naruhito) June 13, 2021

つまり、義理の妹と兄いう家族同士の役どころでの共演でした。ここから結婚に至るなんてドラマですね~!
交際に発展したのは2022年3月頃で、しずちゃんからのプッシュの末に交際に至ったそうです。
好きになったポイントの1つに「お芝居がすごい」と語っていたので、『徒然アルツハイマー』に出演した際の佐藤達さんの俳優としての演技が相当凄かったのでしょうね!

家族役を演じたことで、しずちゃんには将来像が見えちゃったのかもしれませんね!
しずちゃんは「舞台で共演していて、お芝居がすごいなと。優しいし。不器用で私くらい話すことが苦手で。付き合ったのが今年の3月。交際9か月くらい。結婚を意識したのは、最初っから意識していた。私から口説いた。よくぞ受け入れてくれた。追いかけても追いかけてもダメだったけど、初めて追いかけて振り向いてくれた。しょこたんに占ってもらって、貧乏な人がいいと言われてビンゴだと思った」とデレデレだった。
佐藤達としずちゃん出演で世間は騒然
しずちゃんが結婚を発表したラジオ番組「JUNK山里亮太の不毛な議論」(水曜深夜1・00)には、なんと夫となる俳優の佐藤達さんも終盤から出演!
まさかの結婚報告に加えて、佐藤達さんが登場の展開と二転三転にビックリが続き、ラジオを聞いていた人やSNSは騒然としました。
終盤には佐藤本人も番組に出演。「この度結婚させていただきます。佐藤達(とおる)と申します。よろしくお願いします」と語り、お互いと「しずちゃん」「とおるさん」と呼び合っていると明かし、好きなところを聞かれると「にかって笑った時にいいなあって。何か、自分がうまくいかないときに、どうしたのって寄り添ってくれて、にかって笑ったの見たら、温かいお茶が出てくるようなほっこりした気持ちになる」と語った。
佐藤達さんとしずちゃんの突然の結婚発表やW出演に、SNS上でははこんな声が寄せられています。
おはようございます。朝起きたら南海キャンディーズしずちゃんと佐藤達さんの婚約発表が衝撃でした。しずちゃんはボクシングでも活躍していてステキですね。
12月8日は今年最後の満月となるようです。満月の日は相場が荒れやすいというアノマリーが発揮され流れが変わるか注意します。— 洗濯屋@投資(100万円投資チャレンジ実施中) (@sntkysn) December 7, 2022
南海キャンディーズしずちゃん
俳優佐藤達と婚約ってニュースを見たときに『佐藤健』と見間違えて5度見してた— 中落ちカルビ (@_Beeenn) December 7, 2022
しずちゃんが佐藤健と結婚したのかと思ってガチで目が覚めた後佐藤”達”って複数形かと思ってさらにビビった pic.twitter.com/BwhxKXolM1
— (少し余裕できた)寝不足の人 (@Rgrt_4_XXys) December 7, 2022

かなりの確率で「佐藤達」と「佐藤健」を見間違えた人が多い感じですね(笑)
あと、佐藤さんの複数形もジワリます(笑)
交際9カ月での結婚報道に驚いた人も多かったようですが、家族役を演じてそのまま家族になっちゃったというまさにドラマ的展開は素敵すぎますね!
まとめ
今回は「佐藤達(俳優)のドラマ舞台出演作品は?しずちゃんとは家族役で結婚意識?」と題してお送りしました。
佐藤達さんの今までの出演作品をみてみたところ、2003年から舞台を中心にドラマに映画にと幅広く活躍している俳優さんであることが判明。
しずちゃんとは舞台『徒然アルツハイマー』での共演がきっかけで交際へと発展しました。
舞台では佐藤達さんは主人公一家の長男、しずちゃんは主人公一家の三男嫁という役どころだったので、本当に家族になったことを想像できたからこそ、しずちゃんのアタックが実ったのかもしれませんね。