佐久間製菓の廃業にともなって製造販売が終了してしまう「サクマ式ドロップス」。
114年の歴史に幕を閉じてしまうのは本当に悲しいことで、懐かしの味がもう手に入らなくなると今販売店やネット通販では売り切れが続出しています。
どうせかうなら火垂るの墓バージョンの節子ちゃんがプリントされている「レトロ缶」がいいですよね!
一体どこで手に入れることができるのでしょうか?
私も欲しいので徹底的に調べてみましたので必見です!(笑)
そこで今回は、
- サクマ式ドロップス(火垂るの墓版)はどこで売ってる?
- サクマ式ドロップス(火垂るの墓版)はどこで売ってる?販売店編
- サクマ式ドロップス(火垂るの墓版)はどこで売ってる?通販編
についてお送りします。
サクマ式ドロップス(火垂るの墓版)はどこで売ってる?
せっかくサクマ式ドロップスを買うのであれば、火垂るの墓バージョンがいいですよね。
引用:Twitter掲載 サクマ式ドロップス 火垂るの墓バージョン
どこで売ってるか調べてみたところ、まだ廃業まで2カ月近くあるので、近くのお店やネット通販でも手に入りそうな感じです。
ただし、実際のお店などは廃業のニュースを受けてサクマ式ドロップスの購入数に制限をかけている店舗がでてきています。
昨日報道された佐久間製菓株式会社様の廃業のニュースに伴い、
サクマ式ドロップスについてのお問い合わせが増えております。弊社では佐久間製菓株式会社様の缶ドロップ商品を取り扱っておりますが、
思い出の味を多くの方々に味わっていただきたく、
11月11日(金)より誠に勝手ながら「各種 お一人様3個までの購入」
とさせていただきます。
会社廃業でサクマ式ドロップス(火垂るの墓バージョン)が今後手に入らなくなるならまとめ買いしておきたいと思う方も多いと思うので、個数制限は「まじかよ!」って感じですよね。
こうなると「いっぱい買うならネット通販がいいか」と思う方もいるでしょう。
でも、ネット通販ではすでに転売ヤーによるサクマ式ドロップス(火垂るの墓バージョン)の高額転売が横行しています…
食品の高額転売
弁護士は「転売行為は原則自由だが、希少な商品などで買い占めをされると健全な市場が壊される」と指摘する。
「転売目的での購入禁止」転売は詐欺罪や偽計業務妨害罪に問われる可能性がある。
サクマ式ドロップスも希少な商品
になる為転売すると犯罪になるかもしれません pic.twitter.com/JUR2B4Szwo— kouji777 (@kouji777gan) November 12, 2022

高額な商品を買わされないように気を付けたいですね。
では、2022年11月中旬時点でのサクマ式ドロップス(火垂るの墓バージョン)はどこで買えるか詳しく見ていきましょう!
サクマ式ドロップス(火垂るの墓版)はどこで売ってる?販売店編
サクマ式ドロップス(火垂るの墓バージョン)はどこで売ってるか調べてみた結果、取扱っていることを発見できたお店はこちらです。
サクマ式ドロップスの通常版とは異なり、火垂るの墓バージョンの「レトロ缶」は取り扱っているお店が少ないようです。
- 駄菓子屋
- スーパー
- ドン・キホーテ
サクマ式ドロップス(火垂るの墓版)取扱店①駄菓子屋
サクマ式ドロップス(火垂るの墓バージョン)はどこで売ってるか調べてみた結果、駄菓子屋で手に入るようです。
引用:Twitter掲載 サクマ式ドロップス 火垂るの墓版はどこに売ってる?
- 二木の菓子
- ハイカラ横丁
- おかしのまちおか
- 駄菓子カンパニー
- おかしカンパニー
- おかしの里もりや など
逆に昔ながらの近所にあるような小さな駄菓子屋さんでは品数に限りがあるので、火垂るの墓バージョンまで仕入れていない可能性があるので手に入れるのは難しいかもしれません。

昔ながらの駄菓子問屋さんなら商品を豊富に取り扱っているのであるかもしれません!
おススメは取り扱い情報が確認できている大型駄菓子屋さんなので、もしお近くに大型の駄菓子屋さんがあればぜひ行ってみてくださいね!
#佐久間製菓 さんが来年1月20日で廃業されるとのニュース。その報道後から二木の菓子 第一営業所にあった #サクマ式ドロップス の在庫が秒殺で無くなりました。明日 #レロト缶(火垂るの墓バージョン)が入荷致します。数量限定につきお買い求め個数を制限させていただきます。詳しくは明日のTwitterで。 pic.twitter.com/zIzyLhnrdn
— 二木の菓子 第一営業所 (@nikinokashi_1) November 10, 2022
缶ドロップス入荷しました!
最後の缶ドロップスをたくさんのお客様に味わっていただきたく思い、おひとり様2つまでとさせていただきます。
ネット販売では高額で取引されてますが二木の菓子はいつものお安い価格で提供してますよ。
是非御来店下さいませ。
#サクマ式ドロップス #佐久間製菓 pic.twitter.com/Fl7aAXxbw5— 二木の菓子 第一営業所 (@nikinokashi_1) November 11, 2022
ただし、連日ニュースで報道されているので完売している可能性も十分にあります。
事前に在庫があるかどうかを確認していった方がいいかもしれません。
サクマ式ドロップス(火垂るの墓版)取扱店②スーパー
サクマ式ドロップス(火垂るの墓バージョン)はどこで売ってるか調べてみた結果、スーパーでも手に入るようです。
イオンなどの大型のスーパーはお菓子コーナーが充実しているので、サクマ式ドロップスの取り扱いをしていて火垂るの墓バージョンもあるようです!
引用:Twitter掲載 サクマ式ドロップス 火垂るの墓版はどこで売ってる?
サクマ式ドロップス、幻の飴缶になっちゃうとは…ハッカ味が大好きでいつも最初に探して舐めちゃってたな〜
この間行きつけのイオンでみた缶は節子ちゃんのイラスト書いてあってつらみざわだった😭— ✨🇺🇦🌻あーやん (@Lovin_you_JJ) November 11, 2022
ただし、店舗によってはサクマ式ドロップスの取り扱いがないところもあるようです。
お近くのイオンに電話で問い合わせてみるといいかもしれませんね!
そう 板橋AEONで
サクマ式ドロップス 売ってるかと 聞いたら
( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
当店では 缶のは 元々 置いてないんですよ と
コンビニ回りしたけど やっぱ なかった
どこに 売ってるんだよ〜
🍭— nenekuma低浮上中 (@chanchan7974) November 11, 2022
まさかのタイでも取扱店が!
タイ在住の日本人の方には朗報ですね!
行きつけの商店街の二つの一店舗でサクマ式ドロップスに出会い衝動買い✨タイで出会うとは。
店の人も生産終了するのをしっているらしい。もう無くなったら入荷しないと言ってた。 https://t.co/5iXlKCAGil pic.twitter.com/ZrE3hZESUg— マリナング (@malinangbkk) November 11, 2022
西日本にあるゆめマートにも目撃情報が!
#サクマ式ドロップス#蛍の墓
ゆめた…ゆめマートで思わずわしずかみ
一家族2個まで
って感じ、最近無かったね~
思わず…
でも、こないだ出てきた、コンビーフのようにならないように気を付けねば
ねば pic.twitter.com/xSL3rQ3efP— 堂林恩人「どうばやしおんじん」 (@miyaemon1968) November 14, 2022
サクマ式ドロップス(火垂るの墓版)取扱店③ドン・キホーテ
サクマ式ドロップス(火垂るの墓バージョン)はどこで売ってるか調べてみた結果、ドン・キホーテでも手に入るようです。
引用:Twitter掲載 サクマ式ドロップス 火垂るの墓版はどこで売ってる?
懐かしのレトロ缶…#火垂るの墓
ドン・キホーテで購入出来ました!@retoro_mode pic.twitter.com/DJHuWr8W7p
— kaka777アニメ (@kaka07131) November 10, 2022
#サクマ式ドロップス
サクマ式ドロップス転売という話題がTwitterで出ているけど…地元のドン・キホーテで普通に買えますので、転売ヤーから買わない方が良いですよ?(まだ仕入れていますよ)
物価がどんどん高騰しますので… pic.twitter.com/ITZMAVKc7T— kouji777 (@kouji777gan) November 10, 2022
ドン・キホーテはお菓子コーナーが充実しているので、在庫もたくさん抱えていそうですよね!
お近くにドン・キホーテがある方はぜひ見に行ってみてください。
(もしかしたら店舗によっては火垂るの墓バージョンは取り扱いがないかもしれません)
サクマ式ドロップス(火垂るの墓版)取扱店④ジブリパーク
サクマ式ドロップス(火垂るの墓バージョン)の取扱店をしらべてみたところ、ジブリパークのお土産売り場にあるという情報を発見!
引用:Twitter掲載 サクマ式ドロップス 火垂るの墓版はどこで売ってる?
「サクマ式ドロップス」で知られる佐久間製菓の廃業発表を聞き、映画『火垂るの墓』を思い浮かべた。先頃オープンした「ジブリパーク」の土産物としてコラボしているようだ。この缶を見ただけで嗚咽しそうになる。存続が危ぶまれているがルーツを同じくするサクマ製菓が引き継ぐのかも知れない。 pic.twitter.com/tjTEiNzV4I
— 白鯨 (@white198305) November 10, 2022
火垂るの墓「サクマ式ドロップス」
ジブリパークのお土産から消えるかも・・・
ドロップ製造メーカー「佐久間製菓株式会社」が2023年1月に廃業へ・・・😭詳しくは👉https://t.co/yS1UatEqLj
📷ジブリの大倉庫 南街の駄菓子屋で購入したドロップ缶#ジブリパーク #ジブリの大倉庫 #駄菓子 pic.twitter.com/r7KVCm6qos— どんどこ魔法界ドットコム (@dondokomahoukai) November 9, 2022
今は入場券が爆発的に人気なジブリパーク。
簡単に訪問できる場所ではありませんが、ジブリパークに行く予定がある方は是非探してみてくださいね!
サクマ式ドロップス(火垂るの墓版)はどこで売ってる?通販編
サクマ式ドロップス(火垂るの墓バージョン)はどこで売ってるかしらべてみたところ、通販ではこちらで取り扱いがあります。
- Amazon
- 楽天
- Yahoo!ショッピング
- サクマキャンディーマーケット
火垂るの墓バージョンのサクマ式ドロップス(レトロ缶)は特に人気があるようです。
すでに定価以上の高額な値段がついて販売されています。
サクマ式ドロップス
まだ販売しとるのに
転売ヤーに騙される
頭の悪い人も
どうかと思うよ🙄 pic.twitter.com/SVhcMfLLGe— なおち2🍷酒屋獄門會🇯🇵 (@h0bLihdbZ69DBRI) November 10, 2022
2022年11月中旬現在で、ネットで最安値を調べてみても1個1,700円ほどに爆上がり。
定価から約10倍の価格になっていますので、「どこで売っているのか分かんないからもうここで手に入れたい!」という方以外はあまりお勧めできないかもしれません。
またサクマ式ドロップスの製造元である佐久間製菓のオンライン販売は、現在予約殺到で注文することができません。

少し落ち着いたころ合いを見計らってサイトを覗いてみてくださいね。
まとめ
今回は「サクマ式ドロップス(火垂るの墓版)はどこで売ってる?販売店や通販を調査」と題してお送りしました。
廃業が決まって商品が品切れで話題のサクマ式ドロップス。
どうせ買うなら火垂るの墓の節子がプリントされている「レトロ缶」がいいですよね!
販売店やネット通販について調べてみたところ、現状では佐久間製菓でまだ製造がされているので、販売店で購入する方が定価で買えるので良さそうです!
ネット販売では定価の商品は軒並み売り切れ、そして高額転売も起こっているのであまりおススメはできません。
また新たな販売場所の情報がわかりましたら追記していきますので、よろしくお願いいたします!