スポンサーリンク

ケインコスギのゲーム部屋は内装250万!eゲームで本業越え収入?

人物

ハリウッド映画にも出演するほどの実力派な俳優のケインコスギさん。

かっこいい俳優として有名なケインコスギさんですが、自宅のゲーム部屋がヤバいと噂になっているのをご存じですか?

なんとケインコスギさんは超がつくほどのゲーマー!

趣味で始めたゲーム配信が世界中で視聴され、かなりの話題を呼んでいます。

そこで今回は、

 

  • ケインコスギのゲーム部屋は内装費250万!超ゲーマーのやばすぎる部屋とは?
  • ケインコスギのゲーム部屋からのゲーム配信がヤバい!
  • ケインコスギの凄すぎるゲーム部屋からの配信で収入は本業越え?

 

についてお送りします。

この記事を読んだら、ケインコスギの新たな一面に惚れることは間違いないでしょう!

では本題です。

スポンサーリンク

ケインコスギのゲーム部屋は内装費250万!超ゲーマーのやばすぎる部屋とは?

ケインコスギさんのゲーム部屋には、なんと内装費が250万円もかけられているそうです。

主にゲーム配信するための機材に多額の費用を使っているみたいですが、お部屋の内装にもかなりのこだわりがあって凄いようです!

こだわりのゲーム部屋には、昇降可能のデスクやゲーム専用のマウス、こだわりのゲームチェア、ゲーミングPC、LEDライト、巨大モニター3台、配信用マイク、ゲーミングヘッドホン、映像合成用のグリーンバックが備えられています。

 

ケイン・コスギさんが自ら紹介してくれます!

引用:ケインコスギのゲーム部屋

ケインコスギのゲーマー秘話

そもそもケインコスギさんというと肉体派俳優というイメージなので、ゲーム部屋に250万もかけちゃうほどのゲーマーって本当?と思う方も多いですよね。

ケインコスギさんは子供の頃から大のゲーム好きで、幼少期は一歳半歳下の弟・シェインコスギさんといつも一緒にゲームをして遊んでいたそうです。

初めてやったゲームはATARIの「パックマン」と「スペースインベーダー」のようで、ゲーマー歴は40年以上!

ATARIから始まり、ファミコン、ゲームボーイ、スーパーファミコン、セガサターン、PCエンジン、ネオジオ、プレイステーション、ニンテンドーDS、PSP、XBOXと、ほとんどのゲーム機を持っていたそうです。

 

海外旅行をしていても、ずっとゲームボーイを持っていて、ホテルで一緒に遊んでいましたよ。

スポーツや習い事もしていましたが、それ以外はゲームばかりしていました。学校が終わってすぐ空手の練習や習い事、家に帰ったら弟とスポーツしたりゲームをしたり。身体を動かした後は頭を使って遊ぶんです。

引用:ケインコスギの幼少期のゲーム話

 

ケインコスギさんはアメリカ・ロサンゼルス生まれ。

高校卒業後に日本に来日。

アスリート俳優として活躍されていましたが、当時は全く日本語が話せなくて常に孤独な日々を過ごしていました。

その時の心の支えが幼少期からやっていたゲームだったそうです。

 

もん
もん

きっとケインコスギさんにとって「ゲーム」とは、凄く特別な存在なのでしょうね。

ゲーム部屋に250万もかけちゃうのも納得です。

凄すぎるゲーム部屋の全貌

ケインコスギさんのゲーム部屋紹介動画がこちらです▽

 

ゲーム部屋に備えられているゲーム配信アイテムにはかなりのこだわりがあるそうです。

マウスはゲーム専用のゲーミングマウスを使用し、ゲームによって使い分けるために数種類のマウスを保有。

 

ケイン・コスギの自宅ゲーム配信環境・ゲーミングマウス。親指の場所にボタンが12個ある

引用:ケインコスギのゲーム部屋

 

椅子は自分自身で秋葉原でいろいろ試した結果気に入った「AKRacing」のゲーミングチェアを使われています。

 

ケイン・コスギの自宅ゲーム配信環境・AKRacingのゲーミングチェア

引用:ケインコスギのゲーム部屋

 

最高の座り心地で、何時間座っても疲れないようです。

一度のゲーム配信では4時間以上も座りっぱなしになるそうなので、椅子はかなり重要なアイテムですね!

ゲーム配信用のマイクはリスナーに高品質な音声を届けられるようにいろいろ調べて「Blue Microphones Yeti(ブルー マイクロフォン イエティ)」を選んだそうです。

 

ケイン・コスギの自宅ゲーム配信環境・配信用マイク「Blue Microphones Yeti(ブルー マイクロフォン イエティ)」

引用:ケインコスギのゲーム部屋

 

そしてゲーム配信をする上で絶対にハズせないのがゲームの快適な動作!

ケインコスギさんは最初はノートPCでゲーム配信をしていたようですが、思い切って高性能なゲーミングPC「GALLERIA(ガレリア)」を導入されて今では快適なゲーム環境に。

 

ケイン・コスギの自宅ゲーム配信環境・ゲーミングPC「GALLERIA(ガレリア)」

引用:ケインコスギのゲーム部屋

 

ゲーミングPCの「GALLERIA(ガレリア)」は、お値段がなんと30万円を超えるそうです。

ケインコスギさんのゲーム部屋の環境が本当に半端ないのはPC一つとってもわかります。

また、お部屋の内装自体にもにもかなりのこだわりがあるようです!

 

 

スポンサーリンク

ケインコスギのゲーム部屋からのゲーム配信がヤバい!

ケインコスギさんは2018年3月に、突然『リーグ・オブ・レジェンド』のゲーム配信を始めたことがeゲーム界で大きな話題になりました。

完全にプライベートでひっそりと配信を開始されたようですが、ガチでゲームを楽しむ様子がゲームファンの間で注目されます。

なんとケインコスギさんの凄すぎるゲーム部屋からの配信は、世界で1万6000人が視聴、世界視聴者数1位になるほどの人気なのです!

 

ガチでゲームを楽しんでいますね!(笑)

 

ケイン・コスギさん、ゲーム配信が本当に楽しそう

引用:ケインコスギのゲーム部屋

 

現在は2日に一度4時間以上もゲーム配信を行っているそうです。

ケインコスギさんの凄すぎるゲーム部屋からの配信はこのような感じです!

 

ケインコスギさんはファンとの交流を楽しんでいて、筋トレを求められれば披露する様子は視聴者を飽きさせないファンサービスで満点です。

人気の理由も納得ですね!

スポンサーリンク

ケインコスギの凄すぎるゲーム部屋からの配信で収入は本業越え?

ケインコスギさんはゲーム配信をYouTubeではなく、twitchというゲームの配信に特化したサイトで配信しています。

YouTubeが広告収入がメインなのに対して、twitchは視聴者から直接ゲーム配信者の口座に振り込みがされるスタイルとなっています。

視聴者が多いほどマネタイズできる機会が多いので、ケインコスギさんはもしかしたらtwitchで本業の収入を上回る額を稼いでいる可能性は十分に考えられます。

引用:ケインコスギのゲーム部屋

 

 

日本ではまだそこまでなじみの少ないtwitchですが、世界で見るとYouTubeと肩を並べるほどの配信サイトです。

ケインコスギさんのゲーム配信は視聴者が1万人を超えたこともあるようなので、本気でマネタイズすれば年収は数千万円を超えることも可能なのでいくら稼いでいるか気になりますね!

また、ケインコスギさんがゲーム配信されているLOL(リーグオブレジェンド)は大会の賞金金額がかなりえぐいです。

2016年の世界大会の賞金総額は5億6000万円!

優勝賞金は2億2000万円と桁が破格すぎます。

ケインコスギさんはゲーマーというよりもゲーム配信者という感じですが、大会にも出場して入賞していればLOLでも収入を得ている可能性があります。

 

今どきのゲームは本当に凄いですね!

ケインコスギさんのゲーム収入は本業を超えている可能性は大いにありそうですね!

スポンサーリンク

まとめ

今回は「ケインコスギのゲーム部屋は内装250万!eゲームで本業越え収入?」と題してお送りしましたがいかがでしたでしょうか?

ケインコスギさんはゲーム部屋の内装に250万円もかける超ゲーマー!

配信しているゲームには視聴者が1万人を超えたこともあり、世界視聴者1位を獲得したこともあります。

凄すぎるゲーム部屋からはtwitchというゲーム配信に強いスタイルで配信を行っていて、ゲーム配信での収益は本業の収入を超えている可能性も大いにあります。

今後も面白楽しいケインコスギさんの凄すぎるゲーム部屋からの配信が楽しみですね!

それでは今回はここまでとさせていただきます。

最後までお付き合いくださいましてありがとうございました!

スポンサーリンク
人物
スポンサーリンク
seaya4673をフォローする
もんのトレンドニュース
タイトルとURLをコピーしました