大阪府狭山市議会議員の井上健太郎さんが小学生の女児に対し、強制わいせつを行った疑いで逮捕されました。
ネット上では井上健太郎さんの学歴や経歴を検索している人が相次いでいます。
調べてみると、井上健太郎さんは高卒で郵便局員さんを務め、その後市議会で副議長を務める人物にまで昇りつめた努力家ということが判明!
詳しい学歴・経歴が気になりますね!
そこで今回は、
- 井上健太郎の学歴は高卒
- 井上健太郎の経歴は郵便配達員から議会副議長に!
- 井上健太郎の世間の声は?
についてお送りします。
井上健太郎の学歴は高卒
大阪狭山市議会議員の井上健太郎さんの学歴は高卒です。
高校まで通っていた学歴一覧はこちら。
- 小学校:堺市立宮山台小学校、狭山町立南第二小学校
- 中学校:狭山町立南中学校
- 高校:大阪府立狭山高校
では、各学歴の学校についてみていきましょう!
井上健太郎の学歴①堺市立宮山台小学校、狭山町立南第二小学校
井上健太郎さんの学歴で、小学校は1975年に堺市立宮山台小学校に入学します。
その後1976年に狭山町立南第二小学校に転入し、同校を卒業しました。
井上健太郎さんは堺市立宮山台小学校に入学して1年後、車で15分ほどの距離にある狭山町立南第二小学校に転入します。
2つとも公立の小学校ですので、井上健太郎さんの実家があるのはこのあたりではないかと予想します。
井上健太郎さんの小学校の学歴は、堺市立宮山台小学校、狭山町立南第二小学校です。
井上健太郎の学歴②狭山町立南中学校
井上健太郎さんの学歴で、中学校は1981年(昭和56)4月に狭山町立南中学校に入学し、1984年(昭和59年)3月に卒業しています。
井上健太郎さんが通っていた狭山町立南中学校は、卒業した狭山町立南第二小学校のほぼ隣にあります。

中学校も地元の公立の学校に通っていたようですね。
井上健太郎さんのブログには、
学生時代の夏の思い出かぁ。
中学は、部活。高校以降は、キャンプだな。
引用:井上健太郎アメブロ
と書かれていて、中学時代は部活動に燃えていたことがわかります。
ちなみに部活は当時の同級生のツイートでサッカー部だったことが判明しました。
イノケンはサッカー部のキャプテンやったんやけどそうやって遡ると恐らく学校イチ可愛かったテニス部の福永弥生ちゃんのブルマーを近くで眺めてたんやろな😙
— ぼっけ(4月に打ち会やります参加者募集中) (@AIRCON373PGG) February 2, 2023

しかもキャプテン!
当時から統率力や信頼が厚かったのですね!
自身のTwitterプロフにもサッカーファンだと公言しているので、現在もサッカーは大好きなようです。
引用:井上健太郎Twitter
井上健太郎さんの中学の学歴は、狭山町立南中学校です。
井上健太郎の学歴③大阪府立狭山高校
井上健太郎さんの学歴で、高校は1984年(昭和59年)4月に大阪府立狭山高校に入学し、1987年(昭和62年)3月に卒業。
議員経歴を積む中で、母校の大阪府立狭山高校にはなにかと目をかけていることがブログからもわかり、母校愛が強い様子がわかります。
井上健太郎さんが通っていた大阪府立狭山高校は、大阪府立高校として135番目に1980年に開校。
大阪府立狭山高校の偏差値は55で、大阪府の中では中堅クラスのレベルの高校です。
2022年にはサッカー選手やお笑い芸人を多数輩出している、桃山学院大学と提携を結びんでいます。

井上健太郎さんは1984年に入学なので、開校間もなく入学されたということになりますね。
井上健太郎さんのブログには、高校以降の休みはキャンプを楽しんでいたと書かれています。
現在のライフワークにもある「自然教室」などは、高校生の頃から楽しんでいたキャンプがルーツになっていそうですね。
また井上健太郎さんは、高校生の頃から狭山市こども会の高校生リーダーを務めるなど、ボランティア活動にも勤しんでいました。
高校受験を終えた春休みの話。
こども会の役員をしていた母に誘われ、ジュニアリーダー(こども役員)の養成講座の手伝いに行った。もともと、ボーイスカウトをしていたので、キャンプ生活、とくに自炊が好きで、かまどのことならお任せだし入学まで何もないしってんで、気楽に同伴したのだが、到着するなり、リネン庫からバンガローまで毛布を運ぶのに手間取り、地べたを這わせてしまってるようなこどもが多かったので、運ぶのを手伝ってたのだけど、そのときに「ありがとう」って声を掛けてくれた子がいた。
その一言が、20年間続いてて、これからも続けるであろうボランティアのきっかけなのだ。
引用:井上健太郎アメブロ
井上健太郎さんが卒業した大阪府立狭山高校の、著名な卒業生はこちらです。
- 加藤学(実業家)
- 古川照人(現大阪狭山市長)
- 山根康広 (シンガーソングライター)
- 佐藤太一郎 (お笑い芸人)
- 田中俊一(プロサッカー選手・元ロアッソ熊本所属)
井上健太郎さんの高校の学歴は、大阪府立狭山高校です。
井上健太郎の学歴④大学に行っていた可能性も?
井上健太郎さんは最終学歴が「大阪府立狭山高校」になっていますが、公式ブログを見てみると、大学受験をしていたことが判明。
もしかしたら井上健太郎さんは一時はどこかの大学に入学したものの、辞めた可能性があります。
郵便屋さんの仕事で年賀状の配達をしたのは、高校1年生の16歳からほぼ20年間。クリスマスも正月・元旦も心から楽しむことなく過ごしてきたこともあり、大学受験の年と就職1年目を除いて、朝8時から夜8時ころまで仕事場で過ごし、自宅に戻ってもただ眠るだけの年末年始しか知らない。
引用:井上健太郎アメブロ
後の経歴で後述しますが、井上健太郎さんは3月に高校卒業後、同年12月に大阪府狭山郵便局に就職しています。
高校卒業と就職までに9カ月間の空白の期間があるので、大学受験をしていたことを考えると、どこかの大学に入学していた可能性は高そうですね。
詳しい学校名などがわかりましたらまた追記していきます。
井上健太郎の経歴は郵便配達員から議会副議長!
井上健太郎さんの経歴はこちらです。
1987年(昭和62年)3月 | 大阪府立狭山高校卒業 |
1989年(平成元年)12月 | 大阪狭山郵便局に就職(郵便外務配達職に配属) |
2003年(平成15年)1月 | 大阪狭山郵便局退職 |
2003年(平成15年)4月 | 大阪狭山市議会議員初当選 |
2007年(平成19年)4月 | 大阪狭山市議会議員・2期目当選 |
2011年(平成23年)4月 | 大阪狭山市議会議員選挙落選 |
2015年(平成27年)4月 | 大阪狭山市議会議員選挙・3期目当選。会派幹事長に選出。 |
2016年(平成28年)5月 | 大阪狭山市議会副議長に選出 |
2019年(令和元年)4月 | 大阪狭山市議会議員・4期目当選 |
2022年(令和04年)5月 | 大阪狭山市議会副議長に選出 |

高卒郵便局員さんが市議会の副議長にまで昇りつめたのは凄いですね!
詳しく見ていきましょう!
井上健太郎の経歴①郵便局員時代
井上健太郎さんは高校卒業後の、1989年12月に大阪狭山郵便局に就職します。
業務は配達員さんを務めていました。
井上健太郎さんは高校時代から郵便局でアルバイトしていましたので、その経験がきっかけで郵便局に就職したのではないかと予想します。
井上健太郎さんは2002年に傍聴した狭山市議会議をきっかけに、ボランティア活動の経験を活かした市民派の政治家になることを決意。
2003年1月に、15年間勤めた大阪狭山郵便局を退職します。
「どんなことがあっても胸を張って子どもたちに伝えられる誇りあるまちをつくりたい」との思いから.15年勤めていた大阪狭山郵便局を退職し.立候補を決意、2003年1月末に退職。
井上健太郎の経歴②狭山市議会議員
井上健太郎さんは2003年4月に行なわれた大阪府立狭山市議会議員選挙に出馬し、見事当選。
引用:読売新聞掲載 井上健太郎
以降は一度2011年の選挙で落選するものの、2015年に復活当選。
2023年現在は4期目を務めるベテラン議員さんです。
議員選出後は、主に子供向けの政策に注力されています。

市議会では2度副議長にも選出され、信頼の厚い議員さんであることがわかります。
井上健太郎の世間の声は?
子供好きでボランティア活動経歴や議員経験の長い井上健太郎さん。
学歴や経歴をみても長年狭山市に住んでいることがわかり、地域愛が深い信頼ある議員さんで有名でした。
しかし、2023年2月2日のニュースで強制わいせつの疑いで逮捕されたことが報道され、世間ではこのような声がみられます。
大阪狭山市の井上健太郎議員
女子小学生にわいせつ行為で逮捕ってあるけど
Facebookとかみると普段から子供好きアピールしてたの意味違ったんだな🙄 pic.twitter.com/FB4FqSFs0P— シャア・アブノーマル㊙️࿐✩.˚ (@175Abnormal) February 2, 2023
普段から子どもに関わる政策作成やボランティア活動をされている議員さんなので、衝撃は計り知れないですね…
女児4人に強制わいせつ容疑、井上健太郎・大阪狭山市議会副議長を逮捕 https://t.co/cnhM6WmASZ
複数の女児が被害を訴え・・・一人の訴えではないのだから間違いなくクロでしょう・・・— 皇帝 エンペラー (@tohokukasei) February 2, 2023
複数人の女児からの訴えがあったということは、確かに真実味が増しますよね…
ふむ、例えば掛け布団がずれてたから直した、とかであったなら今後何があっても手は出さない声は出さない放置する。ってのが当たり前になってしまうが、実際何やったかわからんとなんとも言えないな。https://t.co/vypu3HZTVP
— 牙龍 CUBき者@休眠TZR50R (@fangdragon) February 2, 2023

近年は痴漢の冤罪のように、無実の被害者が「行っていない罪」で逮捕されてしまうケースもあります。
中立的な立場からみて、
「実際何があったかわからないと何とも言えない」
という意見も一理ありますよね。
今後の慎重な捜査と事件の早期解明がのぞまれます!
まとめ
今回は「井上健太郎の学歴経歴は高卒郵便配達員から議会副議長に!世間の声も!」と題してお送りしました。
井上健太郎さんの学歴はこちら。
- 小学校:堺市立宮山台小学校、狭山町立南第二小学校
- 中学校:狭山町立南中学校
- 高校:大阪府立狭山高校
井上健太郎さんの経歴は高校卒業後に大阪府狭山郵便局に15年間務めた後、2003年に狭山市議会議員選挙に立候補し、見事当選。
その後2023年現在まで4期議員を務め、2度も議会の副議長に選出されるなどベテランの議員さんとしても有名でした。
若い頃から子供のボランティア活動に勤しみ、議員経験も豊富の井上健太郎さん。
今回の強制わいせつの疑いでの逮捕は世間の多くの人たちにかなりの衝撃を与えましたよね。

まだ事件の真相は分かっていませんので、早期の真相解明が望まれます!