スポンサーリンク

ジブリパーク12月以降の予約方法は?当日券やチケット価格や注意点も!

イベント

いよいよ11月1日にオープンするジブリファン待望のジブリアニメのテーマパークの「ジブリパーク」!

事前に販売されているエリア予約チケットがかなりの人気で、すでに2022年11月・12月までが完売、2023年1月分のチケットが抽選まで終了しています。

それ以降の予約方法や当日券があるのかなど、チケットに関する情報を気にしている人がかなり多いようです!

 

テレビでも内覧会の様子が放映されていたので、オープンしたら行ってみたいと思った方も多いのでは?

また23年2月以降分のエリア予約チケットは変更点があるようなので、エリア予約チケットに関することを徹底的に調査しました!

 

そこで今回は、

  • ジブリパーク12月以降の予約方法は?
  • ジブリパーク12月以降は予約しなくても当日券はある?
  • ジブリパーク12月以降の予約のチケット価格は?
  • ジブリパーク12月以降の予約に関する注意点は?

 

についてお送りします。

スポンサーリンク

ジブリパーク12月以降の予約方法は?

もうすぐ開園を迎えるジブリパークは、ずでにエリア予約チケットの販売が始まっています。

2022年12月以降のチケット予約方法はこのような感じになっています。

 

■2022年12月分:抽選、先着順ともに受付終了
■2023年1月分:抽選修了、先着受付が11月10日に開始
■2023年2月以降:先着受付のみとなる。2月分の先着受付は11月10日に開始

 

 

ジブリパーク12月以降でチケット予約が必要なエリア

ジブリパークのチケット予約では、チケットの予約が無いと入れないエリアはこちらの3つです。

 

  • ジブリの大倉庫
  • 青春の丘
  • どんどこ森

 

 

引用:ジブリパーク公式HP

 

こちらの3つのエリアは既に内覧会で公開されていますが、中の様子がどんな感じか気になりますよね!

ジブリパークの公式Twitterなど、詳しくエリアを紹介している投稿を見つけたのでどうぞ!

 

 

 

 

すごいクオリティでジブリファンにはたまりませんね!

残念ながら2022年12月分までのチケットは完売してしまっているので、2023年1月以降のチケット予約方法を詳しく見ていきましょう!

 

運営会社によると、すでに申し込み受け付けを締め切った11月と12月のチケットはいずれも予定販売枚数を終了しているといい、注目度の高さはうかがえる。

引用:ヤフーニュース掲載 ジブリパークがもうすぐ開園

 

しかし、12月にチケット取れないとがっかりしているジブリファンに朗報です!

11月29日から12月25日まで愛知県美術館で「ジブリパークとジブリ展」が開催され、ジブリパークの誕生の裏側が大公開!

 

もん
もん

トトロや巨神兵や湯婆婆がお出迎えしてくれるみたいですよ

 

一足先に愛知県美術館で12月まで開催されているこちらの「ジブリパークとジブリ展」を訪問してからジブリパークにいくと、知識が深まってさらにジブリパークを満喫できるかもしれませんね。

 

「すぐには行けないという方もたくさんいらっしゃると思うので、入り口をのぞき見るという気持ちで展覧会にきてくれるとうれしい」

29日から始まる、愛知県美術館の「ジブリパークとジブリ展」(~12月25日)は、日時指定の事前予約制です。

引用:ヤフーニュース掲載 ジブリパークとジブリ展

 

ジブリパーク12月以降の予約方法①Boo-Wooチケットから予約

ジブリパークの12月以降の予約方法の1つ目は、Boo-Wooチケット会員からの予約方法です。

ジブリパークのチケット予約をするには、まず会員登録が必要となりますので事前に登録しておきましょう!

 

もん
もん

残念ながら12月は既に予約がいっぱいなので、申し込めるのは1月以降の予約です。

 

会員登録方法はこちらです。

  1. メールアドレス、パスワード、文字認証を入力
  2. 会員規約を確認して「同意する」にチェックを入れて「次に」をクリック
  3. 入力したメールアドレスに「仮登録受付をしました」のメールが届く
  4. メールに記載された本登録URLをクリックして本登録をする(24時間以内)
  5. パスワードを入力し、『氏名、郵便番号、住所電話番号、性別、生年月日』を入力して「次に」をクリック
  6. 登録完了(同時にローソンWEB会員登録も完了)

 

もん
もん

不必要なメルマガの解除は登録後にマイページからできますよ!

 

では登録が完了したら、ジブリパークのチケット予約をしていきましょう!

Boo-Wooチケットの予約方法はこちらです。

 

  1. ジブリパークのチケットページにアクセス
  2. スクロースしていくと各エリアの『<〇月分>チケット購入へ』が出てくるので、希望月の欄をクリック
  3. Boo-Woo会員登録で申し込んだメールアドレスとパスワードを入力してログイン
  4. 紙チケットか電子チケットを選ぶ
  5. カレンダーが出てくるので希望の日時と時間帯をクリック
  6. 入場券」欄をクリックすると枚数選択ができるので、「選択」欄をクリックして必要チケット枚数を選ぶ(最大6枚まで)
  7. 選択完了したら「お申し込み」ボタンをクリック
  8. アイテム認証が出てくるので、4つの絵から指定された絵をクリックして「次へ」をクリック
  9. 支払方法を選ぶ(クレジット、店頭、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクのまとめて支払い)
  10. 確認事項を読み「同意する」欄にチェックを入れる
  11. アンケートしたの「次に」ボタンをクリック
  12. お申し込みを確定する」ボタンをクリックで予約申し込み完了

 

これでBoo-Wooチケットの予約方法はばっちりですね!

では次に店頭端末機Loppiの予約方法を見ていきましょう。

 

ジブリパーク12月以降の予約方法②店頭端末機Loppiから予約

ジブリパークの12月以降の予約方法の2つ目は、全国のローソンの店舗に設置されている店頭端末機Loppiからの予約です。

こちらはローソンまで行かなければいけませんが、事前登録等の作業は必要ありません。

 

 

もん
もん

比較的少ない作業で予約をすることができますね。

 

残念ながら店頭端末機Loppiでも12月分の申し込みはもうできません。

今後申し込みをするのであれば1月以降の予約をするようにしましょう!

 

店頭端末機Loppiからの予約方法はこちらです。

 

  1. Loppiトップ画面から「ジブリパーク/ジブリ美術館」を選択
  2. 「ジブリパーク」を選択
  3. 「ジブリの大倉庫」、「青春の丘」、「どんどこ森」から行きたいエリアを選択
  4. 「日時」から行きたい日にちと時間帯を選択
  5. 「大人か子供」を選択し、「購入枚数」を選ぶ
  6. 購入者の「氏名」と「電話番号」を入力
  7. 申込券が発券されるので、レジへ持って行き料金を支払う

 

ジブリパーク1月のエリア予約詳細

もうすぐ開園を迎えるジブリパークは既に12月分のチケットまでが完売し、2023年1月分の抽選チケット販売までがすでに終了しています。

もし1月にジブリパークのエリア予約をしたい場合は、先着順販売に申し込む必要があります

 

もん
もん

2023年1月分のチケット予約詳細はこちらです!

■チケット予約開始:

11月10日(木)14:00~

■チケット予約方法:

Boo-Wooチケット、全国のローソン・ミニストップ店頭の「Loppi」

■エリアチケット種類と予約可能時間:

  • ジブリの大倉庫
    (①9:00※、②10:00、③11:00、④12:00、⑤13:00、⑥14:00、⑦15:00)
  • 青春の丘
    (①9:00※、②9:30※、③10:00、④10:30、⑤11:00、⑥11:30、⑦12:00、⑧12:30、⑨13:00、⑩13:30、⑪14:00、⑫14:30、⑬15:00、⑭15:30、⑮16:00)
  • どんどこ森
    (①9:00※、②9:30※、③10:00、④10:30、⑤11:00、⑥11:30、⑦12:00、⑧12:30、⑨13:00、⑩13:30、⑪14:00、⑫14:30、⑬15:00、⑭15:30、⑮16:00)

参照:ジブリパーク公式HPチケット情報

 

 

もん
もん

入場時間枠の※印は、9時営業開始の日のみとなりますのでご注意を!

 

Boo-Wooチケット申し込みはこちら

ジブリパーク2月のエリア予約詳細

もうすぐ開園を迎えるジブリパークは既に12月分のチケットまでが完売し、2023年1月分の抽選チケット販売までがすでに終了しています。

2月以降からはチケットの販売方式が先着順のみとなり、またセット販売が開始するなど変更点がいくつかあるので注意が必要です。

 

もん
もん

ジブリパーク2月のチケット予約詳細はこちら!

 

■チケット予約開始:

11月10日(木)14:00から

■チケット予約方式:

先着順販売のみ

■チケット予約方法:

Boo-Wooチケット、全国のローソン・ミニストップ店頭の「Loppi」

■エリアチケット種類と予約可能時間:

  • ジブリの大倉庫
    (①9:00※、②10:00、③11:00、④12:00、⑤13:00、⑥14:00、⑦15:00)
  • ジブリの大倉庫+青春の丘
    (①9:00※、②9:30※、③10:00、④10:30、⑤11:00、⑥11:30、⑦12:00、⑧12:30、⑨13:00、⑩13:30、⑪14:00、⑫14:30、⑬15:00、⑭15:30、⑮16:00)
  • どんどこ森
    (①9:00※、②9:30※、③10:00、④10:30、⑤11:00、⑥11:30、⑦12:00、⑧12:30、⑨13:00、⑩13:30、⑪14:00、⑫14:30、⑬15:00、⑭15:30、⑮16:00)

青春の丘の単独販売がなくなります

 

 

もん
もん

入場時間枠の※印は、9時営業開始の日のみとなりますのでご注意を!

 

Boo-Wooチケット申し込みはこちら

ジブリパーク2月以降のエリア予約詳細

もうすぐ開園を迎えるジブリパークは既に12月分のチケットまでが完売し、2023年1月分の抽選チケット販売までがすでに終了しています。

 

ジブリパークの2月以降のエリア予約チケットは…

 

行きたい月の3か月前の10日~当日までの先着順

 

で販売されます。

 

2022年11月1日に開業するスタジオジブリの世界を表現した公園「ジブリパーク」のチケット予約と販売方法について、11月10日発売分から先着順販売に変更する。

引用:ヤフーニュース掲載 ジブリパーク2月以降のエリア予約方法

 

 

もん
もん

例)2023年3月に訪れたい場合…2022年12月10日から販売開始という感じです!

 

各月のエリア予約チケット販売開始時間は、変更が適応される2月が14:00~となっているため、毎月10日の14:00~販売開始なのではないかと予想します。

 

 

また詳しいことがわかりましたら追記していきますね!

 

Boo-Wooチケット申し込みはこちら

 

スポンサーリンク

 

ジブリパーク12月以降は予約しなくても当日券はある?

もうすぐ開園するジブリパークはエリア予約のチケットが必要で、すでに12月までは完売状態。

もし12月に行きたいなと思った場合、当日券の販売はあるのでしょうか?

気になったので調べてみたところジブリパークのホームページにこのような記載がありました。

 

※チケットは各エリアの入場口では販売しておりません。

引用:ジブリパーク公式HP

 

もん
もん

つまり、ジブリパーク現地では各エリアのチケットは手に入らないようです。

 

つまり12月はもうチケットが完売していて現地でもチケット販売は行っていないことから…

残念ながら12月に当日券としてチケットを手に入れる手段は無さそうです。

 

ジブリパークは2月以降は先着順のチケット販売になるので、運が良ければ当日にチケットを購入することができるようになってくるかもしれません。

しかし現状のジブリパークの人気を考えれば、2月以降も早い段階でチケットが売り切れになる可能性は非常に高いでしょう。

そうなると、当日に「ジブリパークに行こう!」となってもチケットを予約することは難しそうです。

 

もん
もん

当日にエリア予約チケットをGETできるのはまだ少し先の話かもしれませんね。

 

 

スポンサーリンク

 

ジブリパーク12月以降の予約のチケット価格は?

もうすぐ開園するジブリパークの、12月以降のエリア予約チケットの価格はいくらなのか調べてみました。

 

引用:ジブリパーク公式HP

 

エリア 大人/子供(4歳~小学生) 販売予定数
ジブリの大倉庫 平日:2000円/1000円
土・日・祝:2500円/1250円
3500~4000枚/日
青春の丘 1000円/500円 780~900枚/日
どんどこ森 1000円/500円 650~750枚/日
ジブリの大倉庫+青春の丘
(2023年2月より販売開始)
平日:3,000円/1,500円
土・日・祝:3,500円/1,750円

 

引用:Twitter掲載 ジブリパーク

 

もん
もん

2023年2月以降はセット券が登場しますね!

 

※上記金額は税込み。
※3歳以下は入場無料。
※ジブリパークが指定する障害者手帳をお持ちの方と、同伴者1人までは「障害者 大人」もしくは「障害者 子ども」の券種をお買い求めください。一般券種の半額料金が適応されます。
(対象障害者手帳:身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、難病の患者は特定医療費受給者証、被爆者健康手帳、戦傷病者手帳)
※別途、購入にあたりシステム利用料(1枚につき110円)が必要になります。
※団体や前売り割引は実施しておりません。
もん
もん

家族で行こうと思うと、入場料だけで1万円弱くらいになりそうですね。

 

無料の『愛・地球博記念公園』の中に開園するジブリパーク。

1日で何か所も回ろうと思うと、ぶっちゃけエリア予約チケットだけで結構高くついてしまいますよね

ここまでエリア予約チケットが高いとなると、なかなか気軽に行ける場所ではないかもしれません。

 

 ジブリパークは各エリアごとにチケットが必要で、全てのエリアチケットをそろえて来園する人ばかりではなさそう。しかも、東京ディズニーランドと比べて狭く、丸一日ジブリパークで過ごすというスタイルにはならない客も多いとみられている。

引用:ヤフーニュース掲載 ジブリパークエリア予約について

 

ただしジブリパークは日本が誇るジブリアニメのテーマパークということで、今後世界中の人たちから注目されることは間違いありません

少し高いですが、話題性はばっちりなので1回は訪れてみたいですね!

 

スポンサーリンク

 

ジブリパーク12月以降の予約に関する注意点は?

もうすぐ開園するジブリパークのエリア予約チケットは、12月分は既に予約がいっぱいです。

今後チケットを予約をするのであれば1月分となりますので、併せて注意点も確認しておきましょう!

 

引用:Twitter掲載 ジブリパーク

 

  • 申し込みは各エリアごとに1人1回。
  • 1回の申し込みで選択できるチケット枚数は最大6枚まで。
  • 3歳以下のお子様は申込人数に含みません。
  • 購入後の日時変更やキャンセルは一切できません。
  • 申し込みの際には、Boo-Woo会員(無料)への登録が必要です。
  • チケット受け取り後の紛失・破損・盗難など、いかなる場合においても再発行はできません。
  • 転売防止のため、入口にて無作為に申込者(代表者)の本人確認が行われます。申込みの際は必ず来場者本人の名前で申込みをお願いいたします。
  • 同行者の方は申込者との同時入場となります。皆様お揃いでお越しください。(同時入場となりますので、電子チケットの分配はできません。)
  • 別途、購入にあたりシステム利用料(1枚につき110円)が必要になります。
  • 再入場はできません。

 

 

注意点をしっかりと理解して、1月以降分のエリア予約チケットを申し込みしてくださいね!

 

スポンサーリンク

 

まとめ

今回は「ジブリパーク12月以降の予約方法は?当日券やチケット価格や注意点も!」と題してお送りしました。

もうすぐ開園する大注目のジブリパークは12月分までは完売し、抽選や先着もなかなかチケット予約ができないということで、大きな話題を呼んでいます。

ジブリパークは3つのエリアに分かれていて、それぞれチケットが必要となります

予約チケットの状況はこちらです。

 

■2022年12月分:抽選、先着順ともに受付終了
■2023年1月分:抽選修了、先着受付が11月10日に開始
■2023年2月以降:先着受付のみとなる。2月分の先着受付は11月10日に開始

 

 

当日券はジブリパーク内での販売はなく、またエリア予約チケットはおそらく当分の間は当日に手に入れることができなさそうなので、事前予約をして訪問することをおススメします!

エリア予約チケットの価格は1日でいろんな場所をまわろうと思うと少し高くついてしまいまう価格設定です。

しかし、今後は日本国内のみならず、世界から注目せれることも間違いないので話題性はばっちり!

ぜひ1度は訪れてみたい場所ですね。

 

また、チケット予約の際には読んでおきたい注意事項が結構多い印象です。

しっかりと読んでからチケット予約に申し込みをするようにしましょうね!

 

 

スポンサーリンク
イベント
スポンサーリンク
seaya4673をフォローする
もんのトレンドニュース
タイトルとURLをコピーしました