「エンリケ旦那の買取パートナーは出資法違反疑惑!」
「青汁王子も唖然のエンリケの経営実態とは?」
元カリスマキャバ嬢から経営者に転身して大成功を収めているようにみえたエンリケさん。
しかし、シャンパンバー事件を皮切りに様々な問題が噴出!
新たに文春砲で旦那さんが切り盛りする「買取空間」の買取パートナー詐欺疑惑がすっぱ抜かれ、ただいま大炎上中です!
心配した友人の青汁王子こと三崎優太さんも驚愕したエンリケの経営実態がヤバすぎました。
そこで今回は、
- エンリケ旦那の買取パートナーは出資法違反疑惑!
- 青汁王子も唖然のエンリケの経営実態とは?
- エンリケ旦那の買取パートナー詐欺疑惑に対する世間の声は?
についてお送りします。
追記:エンリケの元運転手が突如暴露開始 (詳細はこちら)
追記:エンリケが自身の所有ブランド品を売却して返金対応へ (詳細はこちら)
エンリケ旦那の買取パートナーは出資法違反疑惑!
世間で叩かれまくっている元カリスマキャバ嬢のエンリケさん。
今回最も注目されているのが旦那さんが運営していた「買取パートナー」の一件ですよね。
暴露系YouTuberで国会議員のガーシーが「ポンジスキーム」と暴露して注目を集めていますが、実はポンジスキームではなく出資法違反疑惑の可能性が高いようです。
エンリケ旦那の買取パートナーはポンジスキーム?
エンリケさんの旦那さんが運営していた「買取空間」で高まる買取パートナー詐欺の疑惑。
出資者が「返金に応じてくれない」ということが問題になっていて、ネット上では「買取パートナーはポンジスキームなのでは?」という声が浮上しています。
そもそもポンジスキームとはどんなものなのでしょうか?
ポンジ・スキームは、投資詐欺の一種であり、そのなかでも「出資してもらった資金を運用し、その利益を出資者に(配当金などとして)還元する」などと嘘を語り、実際には資金運用を行わず、後から参加する出資者から新たに集めたお金(の大半)を、以前からの出資者に向けて“配当金”などと偽って渡すことで、あたかも資金運用によって利益が生まれその利益を出資者に配当しているかのように装うもののこと。
今回問題となっているエンリケさんの旦那さんが運営する買取パートナーとは、
「買取空間側がブランド品を購入し、それを買取空間が転売して利益をだし、契約者(出資者)に出資金に12%上乗せした金額を振り込む」
という約束のもとで契約が行われていました。
もしこれがただお金を集めただけで、他の契約者から集めた資金を利益に見せかけて配当として渡していたのであればポンジスキーム詐欺に該当します。
仮に契約者との約束通りに「転売で出た利益を還元」していたのであればポンジスキームには該当しないのですが、当のエンリケさんは夫に任せっきりで全容を把握していません。
実績のある弁護士に依頼して旦那さんが運営する買取パートナーの調査を行なっているそうです。
調査が進めばポンジスキームなのかそうでないのかもハッキリとしてくるでしょう。
しかし、弁護士が調査に乗り出したことによってこんな弊害も…
エンリケ側はK氏を含む計4名の弁護士を雇い、会社の現状把握に乗り出したそうだが、ブタさんはK氏への怒りが収まらず、≪協力する気は起きない≫と拒否。弁護士の指示により、実務に当たっていたスタッフと連絡が取れなくなったことで、現場は大混乱に陥り、その影響から、本社スタッフが全員退職したことも告白していた。
引用:ヤフーニュース掲載 エンリケと旦那の泥沼試合
本社スタッフが全員退職してしまったとなれば、今後の会社運営はかなり厳しそうですね。
エンリケ旦那の買取パートナーは出資法違反疑惑で逮捕の可能性も
エンリケさんの旦那さんが運営していた「買取空間」で高まる買取パートナー詐欺の疑惑。
おそらく出資法違反の疑惑が高く、最悪の場合には逮捕される可能性があるようです。
週刊文春で報道された買取パートナーの詐欺疑惑の全容はこちら。
- エンリケの夫がSNSで『買取パートナー』を募集
- Yさん(神奈川県在住の30代主婦)が興味を持ってDMを送ると「買取パートナーは凄くシンプルで結論から言うとエンリケ空間に買取資金を振り込んでもらったら6ヶ月後に12%の利益を上乗せしてお支払いします。枠があるので早い者勝ちで決まり次第終了となります」と返答がくる
- Yさんは今年2月に10万円を振り込んだが、期日を過ぎても約束のお金は振り込まれなかった
- エンリケ空間に連絡すると担当者が「大口の取引先の会社社長が亡くなった関係で入金がない。いつ返せるかわからない」との返答
- Mさん(関西在住の30代女性)も同じ流れで契約を結び、出資金の470万円が返ってこない
Yさんがエンリケの夫にダイレクトメールを送ると〈買取パートナーは凄くシンプルで結論から言うとエンリケ空間に買取資金を振り込んでもらったら6ヶ月後に12%の利益を上乗せしてお支払いします〉と返答があった。
引用:gooニュース エンリケ旦那の買取パートナー詐欺疑惑
YさんやMさん以外にも被害者は大勢いるとされていて、これはもしかすると、出資法違反に当たる可能性があるんですよね。
投資トラブルに詳しい杉山雅浩弁護士が指摘する。
「不特定多数に対し、実質的に元本保証をし、買戻しの約束をしていたとすれば、出資法違反(預り金の禁止)の可能性が高い。この場合、3年以下の懲役、300万円以下の罰金です。また、実際にブランド品の売買がされていなければ詐欺罪に問われ、10年以下の懲役となります」
出資法違反に該当した場合は、3年以下の懲役、300万円以下の罰金が課せられます。
さらにはブランド品の売買がなかった場合には、詐欺罪に問われて10年以下の懲役が科される可能性も!
つまり今回の事件では、エンリケさんや旦那さんらが逮捕される可能性が考えられるのです。

なんでもガーシーの情報によると、被害総額は10億円近くになるのではという話も!
週刊文春が出資法違反疑惑について質問すると、
「対象者との契約はあくまで売買であり、当社としては売買代金の支払い義務を負っており、その支払い義務の履行自体は法律及び契約上当然行わなければならない趣旨を説明しているに過ぎず、出資法で禁止されている元本保証には当たらないと認識しております」
と返ってきたそうです。
こちらも真相解明が急がれますね。
青汁王子も唖然のエンリケの経営実態とは?
エンリケさんの旦那さんが運営する買取パートナー詐欺疑惑が世間で騒がれている中、なんとエンリケさんは9月17日に「青汁王子」こと三崎優太さんのYouTubeチャンネルに出演。
カリスマ経営者として有名な三崎優太さん。
エンリケさんはかねてからの友人ということで、今回の買取パートナーの一件を三崎さんが心配して話を聞くというYouTube内容でした。
しかし話が進んでいくにつれ…
まさかのエンリケさんのずさんすぎる驚愕の経営実態が判明。
三崎優太さんは、エンリケさんが自分の会社である「買取空間」で何が起こっているか把握していないことに対し、終始あきれ顔。
元カリスマキャバ嬢から華麗に経営者へと転身したことがウリだったエンリケさんですが、実態はただのハリボテで経営者としての能力が0なのがバレてしまいました。
三崎優太さんはトドメには、「経営者に向いてないよ」と厳しい現実を突きつけます。

申し訳ないですが、本当にその通りだと思います。
続けて出された三崎優太さんの動画では、なんとあのNHK党の立花孝志さんからの暴露も!
引用:三崎優太YouTube エンリケ買取パートナー炎上事件
残念ですが、やっぱりエンリケは周囲が認める「無能な経営者」だったようですね。
『旦那さんの言う通りに動くロボット』ってヤバすぎませんか?
さらに、過去にエンリケさんの運転手を務めていた男性がいきなりエンリケさんと旦那さんの暴露を開始!
また、エンリケ夫妻の関係性やブタさんの人間性についても持論を展開している。 ≪1年間エンリケさんの運転手やってて何がやばいって、旦那に経営も全て任せてるから、逃げられない状況と洗脳されてるから好きって言う気持ちはどんな状況でも変わらないのがやばいんだよね≫
引用:ヤフーニュース掲載 エンリケと旦那の泥沼試合
やはり誰の目に見てもエンリケさんは洗脳されていて経営者ではなかったということですね。
エンリケさんが経営者としてきちんと対処していきたいのであれば、
- まずは買取パートナーで起こった問題に対してきっちりと調査・全容を把握する
- 実態を把握したうえで被害に遭った方にきちんと謝罪
といった行動を示していってほしいですね。
エンリケ旦那の買取パートナー詐欺疑惑に対する世間の声は?
エンリケさんの旦那さんが運営する買取パートナー詐欺疑惑で、世間からはこのような声が上がっています。
人が死んだ時は一応コメント出して、インスタも更新してたけれど、エンリケスタイル(買取パートナー)の文春砲後は一切SNSを更新しないあたり、黒なんだろうね!お金返そうね!@rie0985
— ゆるふわ稼ぐ子ちゃん (@yrfwnyan) September 13, 2022
謝罪動画のエンリケの嘘
エンリケは買取パートナーの状況何も知らなかった?
▶️文春が出てない時にエンリケへ支払いがない旨コメントしたら、削除&ブロック→同タイミングで旦那から脅しの連絡が来る。この時点で2人はグル。エビデンスはある。— ゆるふわ稼ぐ子ちゃん (@yrfwnyan) September 17, 2022
実際に被害に遭ったと思われる方のTwitter投稿もたくさん見られ、ネットは大炎上でカオス状態です。
エンリケの買取パートナーに出資して一円も返金してもらってません。
夫婦で揉めてるみたいだけどどうでもいいわ。
エンリケは貯金無いとか嘘ばっかり。
旦那がストーリーに上げてたけどこれも信用出来ない。#エンリケ#買取パートナー被害者 pic.twitter.com/pRXqx6HY7x— おかゆ4174 (@shucream2525) September 18, 2022
エンリケさん、手持ちのお金も貯金も無いし家賃も払えないのにディオールのシャツ(約15万)着て謝罪しててウケる。こういうとこだぞ pic.twitter.com/fGD6QQcSnO
— 布団の中から出たくない (@FUTON5568) September 18, 2022
追記:エンリケが自身の所有ブランド品を売却して返金対応へ
エンリケさんの旦那さんが運営する買取パートナー詐欺疑惑が世間で話題になり、遂にエンリケさんが自身の所有ブランド品を売却して返金対応に応じると発表。
現在小川さんは会社の立て直しのために全力で取り組むとともに、出資者への返金のため、自身が所有するブランド品を夫のInstagramストーリーズを通して売却中とのこと。「綺麗に使っていて未使用も多くとてもいい状態なので気になる方はチェックしてみてください」「1日でも早くパートナーさん達に支払いができるよう努力して参ります」と伝えました。
引用:ヤフーニュース掲載 エンリケ旦那の買取パートナー出資法違反疑惑
夫婦仲は一旦おいておき、問題解決に取り組むようです。
1日でも早く出資者にお金が戻ることを願いたいですね!
まとめ
今回は「エンリケ旦那の買取パートナーは出資法違反疑惑!青汁王子も唖然の経営実態!」と題してお送りしました。
元カリスマキャバ嬢から実業化に転身して大成功をおさめていたように見えるエンリケさんでしたが、今回旦那さんが運営する買取パートナー問題で詐欺疑惑が浮上し、最悪の場合は逮捕の可能性すら出てきてしまいました。
「旦那さんを信頼して任せっぱなしにしてしまっていた」と謝罪YouTubeでは語っていましたが、責任能力の欠如が世間で大炎上。
さらに三崎優太さんとの対談で、経営者としてはあまりにもずさんな経営実態だといわれてしまい、とうとう本当の姿がバレてきてしまいました。
エンリケさんが買取パートナーの問題を全く把握していなかったのか、それとも実は知っていて嘘をついているのかは、正直なところわかりません。
今後弁護士に依頼している買取パートナーの真相が明らかになってくると思いますので引き続き注視していきたいですね!

